睡眠とアルツハイマーの関係

睡眠時に脳がお掃除をされていると聞いたことはありますか?

 


ヒトは、日中、活動時に脳を使いいろいろな事象を処理するために、たくさんのエネルギーを使い脳内に大量の老廃物を生み出します。
ボディであれば、老廃物はリンパ管で回収され対外に排出されるシステムがありますが脳内にできた老廃物はどうなるのでしょう?

脳内にはリンパ管は存在しないと言われています。
しかし、同じように老廃物を排出するシステムが備わっています。
脳内のグリア細胞の中のアストロサイトという細胞が睡眠中に収縮して脳内に隙間をつくりだすことで、排水溝のような役割をつくりだし、脳内を満たしている脳脊髄液が老廃物を洗い流してくれるのです。このシステムを【グリンパティックシステム】と呼びます。

【グリンパティックシステム】がきちんと働いていると脳内の老廃物が除去されているので、すっきりした日々が過ごせます。

【グリンパティックシステム】は眠り始めの最初の深いノンレム睡眠時に働くといわれています。
また、長時間の睡眠であっても睡眠の質が悪ければ排出効果は落ちるといわれています。そして、自律神経との関係も示唆されていて、ノルアドレナリン(交感神経の伝達物質)が減少することが【グリンパティックシステム】が働きやすい条件のひとつにもなります。


要は、しっかりリラックスしてぐっすり睡眠がとれていないと脳に老廃物が蓄積されてしまうという事ですね。

実はこの老配物の中にアルツハイマー型認知症の原因のひとつであるアミロイドβと呼ばれるたんぱく質が含まれます。
このアミロイドβが睡眠不足により脳内に蓄積されることで発症のリスクが高まると言われています。

睡眠不足は健康や美容を害するという事はよくいわれていますが、認知症の発症とも関係あるという事は少しショックな事でもありますね。

今、睡眠に悩んでいる方は是非、眠りがしっかりとれるよう、リラックスできる身体に改善しておくことが重要だと思います。

アロマテラピーは亢進した自律神経を穏やかに整えるのに最も適した自然療法だといえます。

眠りにおすすめのアロマは
スィートマジョラム
ラベンダー
カモミール
など。
お好みに合わせてブレンドいたします。

 

【不眠・睡眠に悩まされている方に】

眠りに特化したアロマトリートメント  140分

(アロマフットバス10分付)   ¥13000

 

是非アロマで良い睡眠習慣をつけてくださいね。

逗子駅徒歩5分
逗子アロマセラピー
大人女性のためのエステサロン
ジュネス逗子

#逗子#逗子葉山#鎌倉#逗子エステ#逗子葉山エステ#アロマセラピー#マッサージ#リンパマッサージ#ドライヘッドスパ#小顔#たるみ#リラクゼーションサロン#毛穴#逗子フェイシャル#エイジングケア#逗子マッサージ#眼精疲労#アロマ#リンパ#ヘッドスパ#マタニティ#